ホーム  >  茨木市【不動産・住宅の舞台裏】ブログ  >  住宅・建築(リフォーム・新築の事)  >  【注文住宅を建てたい方 ~予算配分の話~】

【注文住宅を建てたい方 ~予算配分の話~】
カテゴリ:住宅・建築(リフォーム・新築の事)  / 投稿日付:2022/11/08 12:02


建物価格のバランスの話をもう1回書いてみます。


「どんな家がいいのかまだ分からないから、とりあえず住宅展示場に行ってみよう」ってなり、(建てたいメーカーがあるなら全然OKだけど)ハウスメーカーに相談すると土地に割り当てられる予算はかなり減ります

予算5,000万円で新築建てたいって方だと、35坪前後の家なら建物予算で3,000万円前後~3,500万円は必要になってくる。そうすると土地予算は1,500万円~2,000万円。

経験上、ご要望に合うその予算の土地ってない事が多いですね。
駅から離てもいい!や面積が小さくても良い!なら可能性はあるんですけど、立地・広さなどのバランスでなかなか見つからないって苦戦します。


セキスイ時代の先輩が建築家集団の会社に転職してて、偶然会ったときに「土地と建物の予算配分は半々位にしましょうと最初にお客様に提案する」って言ってました。

立場変わればですが…不動産会社はある程度土地予算が欲しいし、住宅会社はその逆。本当はこれらをうまくまとめる立場の人間が必要なんです。



ですので順番としては①まずは総予算を決める事。これは何より先に決めないといけません。

次は自問自答してもらう必要があるのですが、「立地を優先するのか」それとも「建てたい家を優先するのか」、難しいと思いますが、これをイメージしてください。

ここからが立場関係なしにアドバイスできる存在が必要になってくるんです。


「立地を優先する方」・・・エリアと土地相場(面積)を知る。そうすると、逆算で建物の予算配分が決まる。その建物予算でどんな家を建てる事が可能なのか?ハウスメーカー・地元の建築会社・ローコスト系メーカーなどから自分が納得できる選択肢を決めていく作業。


「建てたい家がある方」・・・どちらかというとコチラの方が決めやすい。土地予算が必然的に決まるので、その中でどのエリアが対象になるのかをピックアップしていく作業。



「当たり前やん。みんなやっていて、そこで悩んでるんよ」って思われるかもしれませんが、このバランスを全て知識として把握して、全体を俯瞰で見ることが重要になるんです。

エリアが決まっている人でも、2階建てしかダメか、3階建てもOKなのか?土地に高低差があって、建物以外の外構工事や附帯工事にお金がかかる土地なのか?という事も判断していかないといけません。



不動産会社やハウスメーカーはそれぞれが自分とこの予算を確保したいと考えがちなので、良い方向に誘導してあげるというのが難しいんじゃないかなぁと(ハウスメーカー勤務経験の実感として)。

かといって、〇〇〇カウンターみたいな場所に相談しに行っても、広告掲載している会社やぶっちゃけ都合の良い会社を紹介されるので、おススメ出来ません・・・。

*余談ですがこのサービスってすごい無責任だなぁって。相談されて建築会社を紹介するんだったら、打合せの経過とかの紹介後の流れも全部把握して、時には打合せに入っていく覚悟はあるんかって思うんですよ。



結論として本来は、土地(情報)知識+相場把握+住宅会社の選択+建築の知識の全体をバランス良く提案できる担当が必要になってきます。頭が痛くなってくるかもしれませんが(汗)、まずは知識を付けてまとめていく作業になります。お気軽にご相談くださいね。

もしかしたら
・建物にそれ程こだわりがなかったので、住宅会社の選択肢が増えた
・中古一戸建てを購入してリノベーションした方が、満足度が上がるやん
ってなるかもしれませんので。

ページの上部へ