ホーム  >  茨木市【不動産・住宅の舞台裏】ブログ  >  不動産の事(営業・接客など)  >  【需要エリアの変化と説明】

【需要エリアの変化と説明】
カテゴリ:不動産の事(営業・接客など)  / 投稿日付:2023/05/28 09:31


昨日にアメブロの方で書いた【お客様の物件探しに変化?】という話。


需要エリアの変化なのか、価格とのバランスなのか、という根本の話に結局はなるのですが
10年前なら注目度も高めで売れてただろうけど、今は売れ残っている
という物件(エリア)が目立ってきていると感じます。

「まぁこんなもんかなぁ」って価格設定でも売れないという物件ですね。



ここ10年間でも需要というのが少しずつ変化してきています。

たぶんこれからは変化が加速して
前から言われている不動産の2極化・3極化が進んでいくんでしょう。



地域に根付く不動産仲介の仕事をする人間としては
お客様が納得出来る、根拠のある説明が必須になります。



今までみたいに「いいでしょ!」「他に検討しているお客さんがいるので早く決めましょう」みたいな軽〜い営業マンは避けましょう。

ページの上部へ