ホーム  >  茨木市【不動産・住宅の舞台裏】ブログ  >  不動産の事  >  【駅から遠い物件ってどう?】

【駅から遠い物件ってどう?】
カテゴリ:不動産の事  / 投稿日付:2022/11/11 08:19


駅から遠い物件、特に一戸建てってどうですか?

*駅距離って個人差がありますが、なんとなくのイメージで判断してみます。


普段の生活で電車を使わない人でも、資産価値としてはどうか?という意味でよく聞かれます

駅から離れているなら購入する時も相対的に安く買えるのだから、駅近くでも・離れていても、価値としては一緒っていう判断をする人もいてますが

これから人口が減っていく時代に、駅近よりも価格減少率が大きくなるかもしれないという不安だと思います。私はこの意見の方に賛成、不動産の需要が2極化してきて、価格減少率は高くなると考えます。

これも今までの経済や意識の流れがこのまま続いていく前提の話。

人口が減るって事は税収も減るので、行政としてはインフラ整備を集中させたいから(予算を集中して使わないといけない状態だから)やはり駅を中心に街を形成するようになっていくという未来。



でも逆に、もしかしたら将来の人々の意識が変化する可能性もある。

・広い土地で、ゆったり暮らす事がステイタスになるかもしれない
・自動運転が普及して、色んな場所にアクセスがしやすくなる
・そもそも駅が中心という概念がなくなる

こうなる可能性もなくはない・・・。



可能性の話ですので、答えなんかは言えない訳ですが・・・
【今購入する時に高く買わない事】が大原則。


昔のバブルじゃないんだから、どこもかしこも「上がってるからこんな感じですよ」っていうのはおかしい。
最近の茨木市では駅から徒歩20分で、道も広くなく、街並みでもないのに、土地坪単価120万円とかってどう考えてもおかしい値付け。

こういう物件を買ってはいけない。

駅から遠くても、買い物施設や病院など近くにあるってなるとそのエリアで街が形成されているので、その場合はまだ良いと思う。



何度も書きますが、購入する時に高く買わない事。相場はもちろん、その場所のポテンシャルや雰囲気などを確認して、不動産担当と色々とディスカッションするのが納得感があって良いかと思いますね。

ページの上部へ