ホーム  >  茨木市【不動産・住宅の舞台裏】ブログ  >  住宅・建築(リフォーム・新築の事)  >  【家建てる時にぶつかる問題】

【家建てる時にぶつかる問題】
カテゴリ:住宅・建築(リフォーム・新築の事)  / 投稿日付:2022/03/31 08:12


今日は新築一戸建てをお考えの方向け、土地と建物トータルでの考え方

自分で好きな建物をってなると(今回は建売や建築条件付き土地は除外)、まずは土地探しからスタートするのが一般的。今回は考え方をクリアにするために【全く同じ場所に2つの土地が売りに出た】と仮定しますね。

Ⓐ土地面積30坪の土地が3,000万円(坪単価@100万円)
Ⓑ土地面積23坪の土地が2,500万円(坪単価約@108万円)

ありえる価格設定ですね。
Ⓑの土地は面積的にも家を建てるなら3階建てになります。



ここで自身の予算は5,000万円だとします。さぁやっていってみましょう。



当社にご相談頂いたお客様は個別に説明を受けた方も多いと思いますが、建物を検討する時に選択肢は大きくみて3つ。・ハウスメーカー ・工務店や設計事務所 ・ローコスト住宅 になります。

ハウスメーカーは5,000万円の予算となるとなかなか資金計画が合致しないので今回は省きます。他2つの選択肢に対してどう感じるかが分かれ目。



ここで建物に対する考え方をハッキリするために【工務店や設計事務所は、住性能(断熱・気密・換気・耐震)が高い、そしてデザイン性もある優良な建築会社】としますね(普通の性能で、建築坪単価60万円する工務店は除外でOKという事です)。



面積32坪・4LDKの建物なら、価格帯は下のような感じが目安になると思います。(2階建てと3階建てでは坪単価が変わりますが、ここでは幅を持たせています)

①優良な建築会社→2,500万円前後~2,800万円
②ローコスト住宅→1,800万円~2,000万円

Ⓐと①の組合せだと、予算5,000万円を超えちゃうんですね・・・。そうなってくると組合せの選択としたら、【Ⓐ+②】もしくは【Ⓑ+①】となってきます。
土地面積を選ぶのか?建物の性能・デザインを選ぶのか?という判断。難しいと思いますよ(汗)。



でもですね、ここはキチンと判断して欲しいところ。判断できるようになるには【建物の違い】と【建築会社の打合せや対応の違い】を理解しないといけません。



ここが難しいのも分かる。
ネットで調べても良い事ばかり書いているし、そもそも標準を知らないので判断できないって気持ちはよく分かります。本当は色んな会社に行って確かめて比較するのがベストだけど、それも煩わしい。
そんな方の為に、当社では、建築会社の選び方・判断基準・その後のアフターフォローもさせて頂いています。



今回のテーマに結論はないんですけど・・・土地の面積 ⇔ 2階建てor3階建て ⇔ 建物性能・デザインの優先順位をキッチリと理解して判断した方がスッキリしますよ。

このへんが有耶無耶になると、建売や建築条件付き土地、さらにはスー●カウンターとか斡旋会社の思うままになってしまいます。



難しいとは思いますが、まずは住宅の標準(基準)を知る事・教えてくれる第3者がいればベスト。頑張りましょう!

ページの上部へ