ホーム  >  茨木市【不動産・住宅の舞台裏】ブログ  >  日々のこと  >  【長期金利が少し上昇というニュース】

【長期金利が少し上昇というニュース】
カテゴリ:日々のこと  / 投稿日付:2022/12/20 16:43


今日はこのニュースでしょう。

【日銀、大規模緩和を修正 長期金利上限を0.5%程度に拡大】

日銀は20日開いた金融政策決定会合で、大規模な金融緩和政策の修正を決めた。長期金利の上限を従来の0・25%程度から0・5%程度に変更し、金利上昇の余地を広げる。国内の消費者物価指数上昇率が日銀が目標に掲げる2%を7カ月連続で上回っている状況などを踏まえ、政策修正によるインフレ抑制を優先する必要があると判断したとみられる。



といっても、まだまだ金利が低いのは間違いないし限定的な気はします(個人の意見です)。

長期金利が変わってくると、住宅ローンの金利が連動していくんですね。10年固定とかの長期固定金利が先に影響を受けて、そのあとに変動金利という流れ


アメリカやヨーロッパがインフレ抑制で大幅に金利が上昇していますので、多少は日本も影響を受けるとイメージはしていましたので大きな驚きではなかったけど・・・来年の4月以降かなと思っていたので、その点だけはビックリしたかな。



住宅ローンの金利で不動産・住宅業界は大きく影響されますので、結構チェックが必要な項目です。

金利が上がる→需要が減る→売れなくなる→在庫が増える→不動産価格が下がるってなるんですけど、だからといって買いやすくなるかといえばそうでもない(汗)。



その後の現日銀総裁が記者会見を開いて、こんな発表をしました。

「市場機能改善に向けたもので、利上げではない」。その上で、今回の政策修正について「出口戦略の一歩ではない。さらなる変動幅拡大は必要ない」と述べた

まぁ予想通りといえば予想通り。利上げではない(金融緩和政策を止める事ではない)って事ですね。



まぁ世の中が変化している時代であるのは間違いないので、特に来年の春以降の動きを睨んで、住宅ローンの変動or固定についてのお客様への説明や確認作業をしっかりと行う必要がありますね


世の中の動き⇔国債・長期金利⇔住宅ローン金利⇔不動産市場⇔建築資材の上昇
色んな要素がからんでくるので、もう1回整理して、お客様に話できるようにしておこう。

ページの上部へ