ホーム  >  茨木市【不動産・住宅の舞台裏】ブログ  >  不動産の事  >  【新築建売は嫌いなんですか?】

【新築建売は嫌いなんですか?】
カテゴリ:不動産の事  / 投稿日付:2022/11/13 13:32


「橋本さんって、新築一戸建てはおススメではないんですか?」

ってたまに聞かれます。
前にも書いたかもしれませんが、自分自身見直す意味で書いてみます。



新築一戸建ても全然OKですよ

ただ条件があって、建物の性能と価格が合っていると判断できるものが限定。ですので、売出し当初の新築一戸建ては価格の上限を狙うケースが多いので、価格変更を数回行って相場範囲に入ってきた物件になりますね。

そのあたり私が考える判断は、いつも正直にお答えしていますのでお気軽に聞いてください。



あとは新築一戸建てといっても、基礎・断熱・外壁・構造が似ているよう違いがあるんです。よく売りに出ている大手の分譲会社でも違いがあるし、地域の不動産会社が建てている一戸建てや建築条件付き土地の家も違いがあります。

それらを一緒にして「新築ですから!」みたいなノリで言う営業マンが嫌いという事(笑)。

ちゃんと一般的な住宅と比較して、説明しろよ・・・と。



以前当社にご相談頂いたお客様に聞いた話ですが

他社で新築建売を見学しに行ったらその営業マンにかなりその建売の悪口を説明されたと。すぐ近くに自社が販売している建売があったので、そっちに誘導したかったみたい(汗)。
「こんな家と一緒にされたら困ります」みたいな事も言っていたようです。


まぁその会社の建売は私知っているし、建築中現場も見たことがあります。もうね・・・最低限の家。基礎・配筋・外壁仕様・断熱材など、もう建築確認は通るけど位の建て方で、かなり建築費を安く抑えて利益を確保してるんだろうなと思っていました。


そこの営業マンが詳しい性能の比較を説明もする事なく「一緒にされたら困る!」と説明するんだから、ある意味スゴイなぁと(汗)。たぶん自社の建物の仕様も知らんのでしょうけど。



こういった感じで、新築建売は全然肯定派。立地や見学した雰囲気が気似れば、価格が合っているという条件で全然決断されてもいいと思います。



気を付けて欲しいのは、軽い営業マン。販売している家の性能など詳しい事も知らず、一般的な建築との比較も説明できない人も結構多いので、質問してみた方がいいと思います。だって4,000万円の価格なら仲介手数料が約140万円も請求されるんですよ。それなりの説明要求はしても問題なし!てか、新築建売ってそもそもあまり問題の少ない取引ですので、そこまで要求もないか・・・



そう考えると、売主である分譲会社からも仲介手数料を貰えるのだから、お客さんからは仲介手数料はかかりません!っていうのが世の中的にはバランスが良いでしょう

ページの上部へ