ホーム  >  茨木市【不動産・住宅の舞台裏】ブログ  >  不動産の事  >  【家を探す目的って何ですか?】

【家を探す目的って何ですか?】
カテゴリ:不動産の事  / 投稿日付:2024/05/14 09:48


家を探すって言うけれど、物件を探して・買うだけがゴールではないと思います。


家を探して見学して、気に入ったら契約そして引渡しというのが不動産会社の仕事のイメージですが

当社では建築関係の提案もやっているので、物件の引渡しを受けてからが本番という感じ


物件を決めるのはもちろん大事な事だが、通過点というか過程での出来事。間取りや仕様の打合せをやってると「あっ引渡しですね」って。



土地を買うのか、中古物件でも築浅なのかリフォームやリノベーションが必要な物件か、はたまた新築建売を買うのかで多少ゴール設定は変わってきますが

家を決めるのが「目的」ではありませんからね


買ってからその物件を加工したり・付加価値を付けて、好きな空間の中で暮らせるのが1番の目的だと考えています。

ページの上部へ