お住まいの一戸建ての間取り変更リフォームのご紹介。
仲介した物件だけではなく、最近は「リフォームのみの相談も出来ますか?」とお声をかけて頂く事も非常に増えていまして、有難い。
リフォーム内容はというと、1階の間取りは結構変更しましたね。
元々はLDK+和室で、特に和室は普段はほぼ使用せず雨戸も開けない暗い状態。
そこでせっかくの南面を有効利用するためにLDKを移動配置。リビングに続けて畳コーナー的な予備部屋を設計し、大空間を味わえるように間取り変更しました。
そして新たにランドリースペースも設計。広さは約3帖で、ここに洗濯機を移動、新たに乾太くん+カウンター、収納と物干しスペースを確保しました。
2階は元々吹抜けのあった場所に床を作って、ご主人の書斎・趣味部屋を設計。それ以外は洋室3部屋をリフォームしたという感じ。
それでは写真で一部をご紹介
●キッチン
パナソニックのLクラス。メチャクチャかっこいい(汗)、存在感抜群ですね
●リビングからダイニングキッチンを望む
ちなみに窓にはインプラス(内窓)を設置して、断熱性も向上させています
間接照明を入れて、ムーディに仕上げました
リビング奥は、畳コーナーも兼ねた予備室
●ランドリースペース(3帖)
乾太くんも設置。カウンターを広げて、洗濯物などを置けるようにしています
●洗面台
2ボウル洗面で、造作しました。横の収納棚も造作